5.0
良い点:
背面ボタンの4つに好きなボタンを割り当てられて、連射かマクロに割り当て可能
Xinput、Bluetooth、Android、Dinput、Switch、に切り替え可能
手動と自動連射を瞬時に切り替え可能(一部のボタンが自動連射不可なバグあり 自分は背面ボタンのM3)
ほぼ全ボタンとトリガーが、メカニカルスイッチ
好きなスティックテンションに交換可能
純正コンとほぼ同じ形
悪い点:
ゲームプレイ中に、たまに接続が途切れてスティックの正中線がズレる(キャリブレーションをし直さないといけない)
Keyrinkerのアプリで設定したはずが、毎回途切れたりする(連射機能が開けなくなり、使えなくなることもある)
十字キーの配置が純正コンより高めに感じる(押しづらいと思う感覚)
LB、RB、LT、RT、のトリガーボタンが安っぽくて壊れやすそう
下の背面ボタンがツルツルしてて滑ったり押しづらいと思う
バグやボタンの安っぽさが無ければ完璧
ガチ勢で無ければ、十分なコントローラー
PCツールで割り当て設定があれば評価を上げてた(Keyrinkerは設定しづらい)
背面ボタンの4つに好きなボタンを割り当てられて、連射かマクロに割り当て可能
Xinput、Bluetooth、Android、Dinput、Switch、に切り替え可能
手動と自動連射を瞬時に切り替え可能(一部のボタンが自動連射不可なバグあり 自分は背面ボタンのM3)
ほぼ全ボタンとトリガーが、メカニカルスイッチ
好きなスティックテンションに交換可能
純正コンとほぼ同じ形
悪い点:
ゲームプレイ中に、たまに接続が途切れてスティックの正中線がズレる(キャリブレーションをし直さないといけない)
Keyrinkerのアプリで設定したはずが、毎回途切れたりする(連射機能が開けなくなり、使えなくなることもある)
十字キーの配置が純正コンより高めに感じる(押しづらいと思う感覚)
LB、RB、LT、RT、のトリガーボタンが安っぽくて壊れやすそう
下の背面ボタンがツルツルしてて滑ったり押しづらいと思う
バグやボタンの安っぽさが無ければ完璧
ガチ勢で無ければ、十分なコントローラー
PCツールで割り当て設定があれば評価を上げてた(Keyrinkerは設定しづらい)
5ヶ月前