1.0
とっても残念な出来であることは間違いない。
・切れないデッドゾーン
・重すぎるスティック
・有線接続するとPS4にダウングレードされる謎仕様
・すべてメンブレン/むき出しタクトスイッチのボタン
・7,000円前後の価格
久々の1万円を切る価格帯のPS5向けコントローラーとして、不安だけを胸に購入し検証してみたがあまりにも現実を見せつけられる様な、まるで数年前に逆戻りした様な感覚に陥った。
確かに、量販店でどこに行っても売っているというのは大きなメリット。
しかし、今どきのコントローラーに最低限求められる性能が無いとしか思えない。
きっとこだわりすぎなのだろうとも思うのだけれど、価格を考えると全くもってこの性能では説得力が無い。
最新のコントローラーについてまるで知らないのならまだ良いが、知っていてこれでいいやと販売しているのであればよりひどいとさえ思ってしまう。
何も褒める所が無くただ酷評するだけになるため動画化は断念。
・切れないデッドゾーン
・重すぎるスティック
・有線接続するとPS4にダウングレードされる謎仕様
・すべてメンブレン/むき出しタクトスイッチのボタン
・7,000円前後の価格
久々の1万円を切る価格帯のPS5向けコントローラーとして、不安だけを胸に購入し検証してみたがあまりにも現実を見せつけられる様な、まるで数年前に逆戻りした様な感覚に陥った。
確かに、量販店でどこに行っても売っているというのは大きなメリット。
しかし、今どきのコントローラーに最低限求められる性能が無いとしか思えない。
きっとこだわりすぎなのだろうとも思うのだけれど、価格を考えると全くもってこの性能では説得力が無い。
最新のコントローラーについてまるで知らないのならまだ良いが、知っていてこれでいいやと販売しているのであればよりひどいとさえ思ってしまう。
何も褒める所が無くただ酷評するだけになるため動画化は断念。
5ヶ月前